この辞書は、講談社「なかよし」誌上で掲載され、NHKでアニメ版が放送されていた「カードキャプターさくら」関連の単語をMS-IMEで簡単に変換できるようにするためのものです。
この辞書は、講談社「なかよし」誌上で掲載され、NHKでアニメ版が放送されていた「カードキャプターさくら」関連の単語をMS-IMEで簡単に変換できるようにするためのものです。
| バージョン | ダウンロード |
|---|---|
| 1.21+ | ccime121p.lzh |
旧バージョンの配布は終了しました。ご希望の方は
までご連絡ください。
================================================================
【作 品 名】 カードキャプターさくら用語辞書 for IME97/98/2000
(ATOK版移植+追加)
【ファイル名】 ccime121p.lzh
【バージョン】 1.21+
【サ イ ズ】 20.6 KBytes
【動作 環境】 汎用 (MS-IME97以降の単語ファイルが扱える環境)
【登 録 日】 2001/05/11
【作 成 者】 TAKA (オリジナル) / うる (移植その他)
【配布URL】 http://sakura-cc.virtualave.net/ccsdic/ (うる)
http://hello.to/sakura_kinomoto/ (TAKA)
【単 語 数】 737語 (各辞書合計数・一部コメントアウト)
================================================================
◆ダウンロードしていただき、ありがとうございます。
"カードキャプターさくら用語辞書"をダウンロードしてくださっ
てありがとうございます。
この辞書は、講談社「なかよし」誌上で掲載・NHKでアニメ版
が放送されていました「カードキャプターさくら」関連の単語を
MS-IMEで簡単に変換できるようにするためのものです。
この辞書で、あなたのさくらライフ(笑)が、少しでも向上すれ
ばいいと思います。
◆動作環境
MS-IME97以降なら使用できると思います。もしかしたら他のIME
もこの形式に対応していれば使用できます。
ま、このデータは、単なるテキストファイルですので、他の目的
にも流用できるかもしれません。
95でもファイルの修正をすれば登録できますが、95はあくまでサ
ポート外とさせていただきます!あしからず。(なお修正方法は
登録ファイルを参考にしてください)
ついでに言うとATOKでも登録できますが、そういうことは気にし
てはいけません!(笑)
◆各ファイルの説明
◎マニュアル等
README .TXT 解説書 (このファイルです)
◎辞書
CCSIME .TXT (1)メイン辞書
CCSVoice.txt (2)声優関連辞書
CCSTitle.txt (3)サブタイトル辞書
CCS_Card.txt (4)クロウカード名辞書
CCIMEDEL.TXT (5)単語削除用辞書 (0.9f以降の誤植に対応)
◆使用方法
辞書ツールの「テキストファイルからの登録」の単語ファイルの
項目に、登録したいファイルを指定して下さい。その後登録が完
了します。
登録した内容を削除したいときは、同様の操作をして、「テキス
トファイルで削除」を登録したファイルを指定すれば、登録され
た内容を削除できます。
登録内容を手動で削除するか、削除するつもりが無い場合は、登録完
了後、この辞書は削除しても構いません。
(できればとっておいて欲しいですが・・。)
0.9e以前のバージョンからご利用頂いていた方は、お手数ですが、
一度旧バージョンのファイルで削除の操作を行ってから再度登録
処理を行って下さい。(削除内容等の反映のため)
旧バージョンのファイルを削除してしまった方は、作者のページに
ファイルがありますので、それをご利用ください。
尚、0.9fからご利用の方は、CCIMEDEL.TXT をご利用下さい。
URI集は、標準の状態では登録されないようになっています。
必要な方は、テキストエディタで開いて、URI集の各単語の先頭に
ついている感嘆符(!)1つを消して下さい。
(※URIとURLはほぼ同じ意味です。HTML4.0規格に即した言い方です)
◆ワンポイント
一度、各ファイルをテキストエディタで開いてみてください。
単純なテキストファイルですので、自由に編集ができます。
登録したくない単語があれば、「!」をその行の先頭に入力する
ことで、防ぐことが出来ます。
また、単語についてのコメントもつけてありますので、一度ご覧
になって下さい。…ほぼ作者の趣味です(爆)
ケロちゃんのセリフを入力する際は、関西語辞書等と併用すると
良いと思います。
◆著作権・免責事項
一応、TAKA&うるが保持します。
転載などはご自由にどうぞ。連絡は不要です。
(あれば嬉しいのですが。)
転載の際は、元の形式のまま転載をお願いいたします。
また、ATOK版も同時に掲載をお願いします。
尚、転載先には常に最新版を置くようにお願いいたします。
他の目的に流用したデータを再配布する場合も、一応、作者まで
ご一報下さい。
但し、他メディア(インターネット・パソコン通信ネット以外)
への転載の場合は、必ずご連絡下さい。(あれば・・ですが。)
この辞書ファイルを利用した結果、システムに障害が発生した等
があった場合でも、作者は一切責任を負いません。
私は無実です。
◆今後の予定
1:変換効率の向上 (これはIME側のソフト次第ですが…^^;)
2:関連単語の追加
◆参考文献・資料 (※敬称略)
講談社 「なかよし」
(http://www.nakayosi-net.com/)
〃 「カードキャプターさくら」1~11巻
〃 「コンプリートブック クロウカード編」
〃 「劇場版 コンプリートブック」
〃 「なかよしメディアブックス カードキャプターさくら」1~8巻
〃 原作版「メモリアルブック」
〃 「CDコミック カードキャプターさくら」
(http://www.kodansha.co.jp/)
角川書店 「月刊ニュータイプ」
(http://www.kadokawa.co.jp/)
徳間書店 「月刊アニメージュ」
おかの☆まりも「通信用語の基礎知識 1999年度後期版」
(http://www.wdic.org/)
CLAMP公式Webサイト 「CLAMP-NET.COM」
(http://www.clamp-net.com/)
松竹 「「劇場版カードキャプターさくら」パンフレット」
(http://www.shochiku.co.jp/)
アリカ 「そんなんARIKA」
PlayStation版「カードキャプターさくら」
「クロウカードマジック」
(http://www.arika.co.jp/)
project sdb 「声優データベース WWW version」
(http://sdb.noppo.com/)
A社Mさん 「(名前出さないように、と某フリートークで(笑))」
(http://???)
◆連絡先・お願い
この辞書への要望・感想などは、
TAKA (
)
までお願いします。単語追加の要望等、なんでも結構ですので
ぜひ送って下さい。作者が寂しがります。(笑)
MS-IME版のサポートについては、
うる (
)
までお願いします。
データ形式の誤りの場合は、単語登録時のログを一緒に送って
いただけるとありがたいです。なお、MS-IME版は IME2000(Office
2000&Windows2000&WindowsMe付属) で確認しています。
ついでにATOK14でも(笑)
辞書の最新版は、常に
http://hello.to/sakura_kinomoto/ (TAKA管理)
に置いてありますので、ご利用下さい。
TAKAさんのサイトではATOK版も公開しています。
なお、MS-IME版については、以下のサイトの方が早く公開されます。
http://sakura-cc.virtualave.net/ccsdic/ (うる管理)
また、現在他のIME版及びATOKの下位バージョン用の辞書も作る
予定です。そのため、あなたが使用している辞書の情報をお寄
せ頂けるとありがたいです。
その場合、品詞分類の一覧と、データ形式の情報をお願いしま
す。
◆更新履歴
(ATOK版履歴)
1999/07/23 0.1 とりあえず公開
1999/07/25 0.2 単語追加(声優情報他・非公開)
1999/07/28 0.3 単語追加
1999/08/17 0.4 一部修正
1999/08/24 0.5 単語追加(サブタイトル他)
1999/08/26 0.6 単語追加(劇場版関連)、一部修正
1999/09/01 0.7 単語追加
1999/09/11 0.8 単語追加、変換効率向上のため並べ替え
1999/09/24 0.9 単語追加、書庫ファイル名変更
1999/10/02 0.9a 単語追加(MS-IME版より)、一部修正
1999/10/05 0.9d 単語追加、その他改良
1999/10/17 0.9e 単語追加(サブタイトル他)
1999/10/21 0.9f 単語追加及び一部削除
1999/11/03 0.9g 単語追加、Readmeの一部改定
1999/11/17 0.9h 単語追加、一部修正
1999/12/05 0.9i 単語追加、一部修正
1999/12/16 0.9j 単語追加(サブタイトル)、誤植修正
1999/12/24 0.9k 単語追加(URL他)、一部修正
1999/12/31 0.9l 単語追加(サブタイトル)、誤植修正
2000/01/17 0.9m 単語追加(サブタイトル・URL)、誤植修正
2000/02/12 0.9n 単語追加(URL・声優他)、コメント追加
2000/03/16 0.9o 単語追加(URL・サブタイトル)
2000/03/22 0.9o (+) 単語追加(クロウカード)、一部修正
2000/05/28 1.00 単語追加、修正(通常のバージョンアップです(^^;)
2000/06/17 1.10 声優・サブタイトルを分離、単語追加
2001/03/12 1.20 各種変更。変更点一覧参照。
(MS-IME版履歴)
1999/09/19 β1 ATOK11版 Ver 0.9を元に作成 (非公開)
1999/09/23 β2 ファイルの訂正 (非公開)
(β2までは TAKA が作成、これ以降は うる が作成)
1999/10/02 0.9a ATOK版0.9をなんとなく移植&追加・初公開
1999/10/03 0.9b 一部修正・ReadmeをMS-IME用に新たに書き換え (非公開)
1999/10/04 0.9c ATOK版0.9aの単語追加と一部の単語を独自に追加
1999/10/05 0.9e ATOK版0.9dの移植・一部のカード名の英語名などを追加
1999/10/19 0.9f 0.9e移植・単語追加&修正
1999/11/05 0.9g 0.9g移植 (今回は移植だけです^^;)
1999/11/20 0.9h 0.9h移植 (あ、今回も(爆))
1999/12/06 0.9i もう移植しかしてません(笑) …あ、一部修正
1999/12/17 0.9j 0.9j移植 今回の移植は…大変でした(;_;)
1999/12/28 0.9k コミケだったんで遅れた(爆) 実はURI以外変わってません^^;
2000/01/01 0.9l 新年にアップ(爆) とりあえずIME版サイトも正式に立てました!
2000/01/23 0.9m アップが大幅に遅れてしまいました!m(_ _)m
2000/02/15 0.9n 移植。「クロウカードマジック」参考に修正でもしようかな…^^;
2000/03/15 0.9n (+) アニメのタイトル追加。もう原作もどっちもラスト…
2000/03/17 0.9o n+あっぷ…と思ったらATOKもアップ(笑)
2000/03/22 0.9o (+) まだ完全には不明ですが、カードの名前が…(謎)
2000/03/29 0.9o (+.Rev.2) 1個所凡ミス修正。その他Readmeなど。
2000/05/31 1.01 ATOK版1.00 + αですね
2000/06/26 1.11 辞書分離&タイトルポカミス修正&単語追加&星屑を通常に(ぉ
2000/07/03 1.12 単語追加、修正
2000/07/09 1.12 (+) 単語修正、コメント追加(笑)
2000/07/31 1.15 単語追加(劇場版2関連)
2000/08/05 1.16 劇場版2単語追加&修正
2001/05/07 1.21 ATOK版による各種変更を適用、単語追加など
2001/05/11 1.21 (+) すっかり忘れてたタイトルの不都合を修正
◆作者のぼやき
鬼のごとく忙しいです。帰ってきてぐったりな状態だったんで遅くな
っちまいました。
↓のメアドはあんまりチェックできません、すんまそん。というか諸
事情により家からのアクセスが不可能なんです…。
メモリアルブック買ったら「無」の英語名が入ってました。んで追加。
それと「さくらのお道具箱」予約しましたよー!(*^^*)
アニメ「機動天使エンジ(以下略)」、あの時間俺、いつもアキバでパ
ーツ見てたりするんだけど。(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;; アニメ版に関し
てはどうも好きになれません。スピード感が足りないとか、原作のギ
ャグ絵を排してるとか、みさきちの関西弁がダメダメだとか(ですよ
ねr&bさん?(笑))、あ、最後の関西弁は仕方ないけどさ。:)
◆作者連絡先
TAKA
E-mail :
Web site : http://hello.to/sakura_kinomoto/
うる。
E-mail :
Web site : http://uru.w3.to/ (死にかけ)
[EOF]